10/5広島にて当会10周年イベント開催

「避難の権利」を求める原発避難者の会が設立10周年を迎えるにあたり、広島市内にある Social Book Cafe ハチドリ舎 さんと共催で10周年記念イベントを開催します❗️

3.11をきっかけとした避難経験・移住者のかた、支援活動などに関わってくださっているかた、全く一般のかたも大歓迎です。

「避難の権利」を求める原発避難者の会 設立10周年イベント
~わたし の わたし からあなたへ~

東京電力福島原発事故が起こってから15年が経とうとしています。
これもひとつの核被害だと私たちは捉えます。
被害の全容が明らかにならない中、原発事故による重層的な被害を覆い隠すかのように、復興施策がすすめられています。
原爆が広島、長崎に投下されて80年。
この秋、広島で「核」の被害を受けた人たちが集う「世界核被害者フォーラム」が開催されます。
この機会に、私たちも広島に集まります。
原発事故がどのように人権を脅かしてきたか、核被害を受けたまなざしから、一人ひとりの「わたし」から、この15年をなぞるように語り合い、耳を澄ましあいます。
当会の10年を共に振り返りながら、参加するみなさんが、それぞれ自分のための「わたし」の想いを、同じ場にいるそれぞれの「あなた」へと、何かが伝わる時間になるといいなと思います。

————イベント詳細————
【日時】 10/5(日)19:00〜21:00
【会場】 Social Book Cafeハチドリ舎 広島市中区土橋町2-43-2F
【申し込み】
 店内(1,500円+1drink):https://forms.gle/QR7Gd7H235CRVQ399
 オンライン(1,500円):https://tinyurl.com/2xrckuge
 ※アーカイブ視聴可能(配信後1週間のみ)
【共催】
「避難の権利」を求める原発避難者の会
 Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
 TEL:082-576-4368
 mail:hachidorisha@⁦gmail.com

【プログラム】
🟢当会の10年の活動の振り返り
🟢参加者で語り合う時間
🟢井上美和子さんの『ほんじもよぉ語り』〜「避難の権利10年の夜」編〜

みなさんのご参加をお待ちしております!