2016年11月8日 4団体 政府交渉記録 その25

(承前)
鴨下:これに関して、内閣府はどう考えているのか伺いたいんですけど。

内閣府:調査の姿勢とか問題については先ほど福島県さんがおっしゃられたとおり反省すべき点があるのかなと思いますけども、戸別訪問調査についても、災害救助法の実施主体福島県が地域に寄り添ってやるものでございますので、当方から特にコメントすることはございません。

熊本:ひだんれんの熊本です。今、公共住宅の優先入居について、東京都では非常によくしてもらっているという主旨の発言がありました。わたくしは、東京に避難しておりますけれども、東京都が都営住宅の枠を設けたのは7月の末で200戸、それから9月の末で100戸でした。しかし、その結果を見ますと7月の時は、175世帯、9月ではまだ正式な発表はありませんけれども、応募が終わった時点で10数件しか応募してないというような現状があります。これはどうしてなのかというと、結局収入要件だとか、世帯の要件が非常に厳しくて、それに応募できない人たちがとてもたくさんいらっしゃる。東京都は地域外の避難世帯というのは787世帯あるんですけれども、そこで今仮斡旋受けているのは175世帯しかいないという状況なんですね。もうあと3月まで何カ月もない。一人も路頭に迷わせないということで福島県などにも一生懸命交渉しているんですけれども、なかなかいいお返事がいただけないんですね。福島県では特定入居を認めてますというお話を再三、新妻さんはなさいます。しかし、東京都とか他の県で交渉しますと、必ず、公共住宅法の法律と施行例によって、特定入居は決まっているから、これ以上の対応はできないんだというお返事ばかりが返ってまいります。私どもは、特定入居というのは抽選なしですから非常に救える面があるんじゃないかということで何度も何度も要望しておりますけれども、今日の説明でも特定入居はだめなんだというお話がありました。これでは、ますます私どもは路頭に迷うということになると思うんですね。そもそも、原発事故というのは国策でその結果として起きた事故なのですから、本来、国が避難者に対してきちんとした住宅政策を持つべきだと思うんですよ。それなしに、避難先の自治体に、まるで何か恩恵をするような形でそういう対策をたてさせるというのは、そもそも間違いではありませんか?

今野:ひだんれんの今野と申します。先の参議院で安倍晋三総理は、国会でこう言いました。「汚染水は港湾内で完全にブロックされている。そして、日本国民に、これからもこれ以上健康被害はでない。それから、福島県民に寄り添っていく。被災者に寄り添っている。」といいました。今、国は、「県が」って言いましたよね?国、お役人の方は。国が前面にでて、福島を助けるって安倍晋三首相は言いましたよね?「福島から始めるって言いましたよね?前は。福島の復興無くして日本の復興なし」って言ったのはこれは、どこにいったんですか?もう昔のことなんですか?まだ福島県の復興なんかまだ一つも何もないです。除染が終わったわけでもなく環境が戻ったわけでもなく廃炉のはの字も進んでいません。新たなる危機が訪れています。それをかくして、もう2020年のオリンピックには福島の原発事故はなかったんだということにしたいがために今の政策を進めているんでしょ?わたくしの家は住宅除染、夏にしました。それでも家の中は0.65m㏜あります。私の家かしますから30年くらい皆さん住んでください。何度も言いますけども、住める人手挙げて下さい。住みたいなっていう人。誰もいないでしょ?手挙げられないところに、自分たちができないことを国民に押し付けるんじゃないんですよ。福島県民は、福島県民も日本国民なんですよ。1m㏜なんですよ、一般人の受けていい追加線量というのは。それが20m㏜?さっきから20m㏜ 100ベクレルだとか、8000ベクレルだとか原発の中での基準値の話を一般国民に押し付けてるんですよ。私は元原子力従事者です。100ベクレルの恐ろしさというのをよく分かっています。1秒間に100回放射線が出るんです。1分間に6000発です。それが細胞を壊すんです。そしてDNAを損傷して、癌を発症するんです。原発作業員は5m㏜被ばくしたら労災認定されるんです。整合性取れないでしょ。一般人、子どもに20m㏜。今、福島県の子ども174人、甲状腺癌及び癌の疑いの子どもが174人もいるんです。100人以上の子どもが甲状腺癌を切ったんです。この現実を、被害はない、原発由来じゃない、じゃあ、何なんですか。あなたたち1つも答えられないでしょ。そこに30年自分たちの家族連れて住んでみて実証して安全だって言ってから帰すようにして下さいよ。できもしないこと人に押し付けるんじゃないですよ。私何か一つでも間違ったこと言ってますか?あたりまえのこと言ってるんですよ。小学生でもわかる常識ですよ。今、うなずいている人いますね。よーく自分の頭で考えて下さい。自分たちの発している言葉がどれだけでたらめかということをよく考えて下さい。

(拍手)

(続く)